毎年この時期に開催しているBCTJの総会。今回も、昨年度はどんな活動をしたか紹介する事業報告会も合わせて行います!世の中の状況を踏まえ、今年はZoomアプリを使ったオンライン総会&事業報告会を開催になります。 日時 20 […]
イベント
毎年この時期に開催しているBCTJの総会。今回も、昨年度はどんな活動をしたか紹介する事業報告会も合わせて行います!世の中の状況を踏まえ、今年はZoomアプリを使ったオンライン総会&事業報告会を開催になります。 日時 20 […]
Zoomを使ったオンライン会議がすっかりあたりまえ、の社会になりBCTJでもイベントや会議はオンラインでの開催が通常になっています。そんななかで今回、奈良県立国際高等学校からお声がけいただき、旭山動物園園長でBCTJ理事 […]
パーム油の生産においては、主要生産国のインドネシア・マレーシアで森林破壊や人権侵害の問題が指摘されています。 最近はより環境面・社会面の課題が問題視され、欧米を中心として世界的にも「持続可能な調達」が求められています。R […]
毎年、撮り下ろしの写真でBCTJカレンダーを彩ってくださるカメラマン阿部雄介氏の写真展が山口県宇部市のときわ動物園で開催されます!お近くの方はぜひ足をお運びください。 熱帯雨林には多種多様な生物が生息しています。なかでも […]
3月に控える井戸掘り本番に向けて、道具の溶接や現地スタッフと設備・機器の確認、購入資材などの打ち合わせのため、上総掘り専門家の河西陽氏と森井理事が2月3日~8日までボルネオ島サバ州に出張しました。 今回採用した『上総掘り […]