2025年6月8日(日)15:00〜16:30、Zoomにて「中高生ボルネオ探究学習発表会」を開催します。中学生・高校生たちがボルネオ島の環境問題について探究し、4チームに分かれて発表を行います。 1.野生動物保全班2. […]
イベント
2025年6月8日(日)15:00〜16:30、Zoomにて「中高生ボルネオ探究学習発表会」を開催します。中学生・高校生たちがボルネオ島の環境問題について探究し、4チームに分かれて発表を行います。 1.野生動物保全班2. […]
6月7日(土)モンベル渋谷サロンにて、写真絵本『キューのふるさとはボルネオの森』の出版を記念したトークイベントを開催いたします。当日は、BCTJ理事長の黒鳥英俊氏と、写真家・横塚眞己人氏によるクロストーク開催します。 動 […]
ボルネオ先生(東京農業大学野生動物学研究室 松林尚志教授)と一緒に行く、ボルネオ野生動物スタディツアーに参加しませんか?ボルネオ島に渡航経験のあるBCTJ理事も参加します! 👀ここがポイント ・ボルネオ歴30年のボルネオ […]
2025年2月8日(土)14:00~15:30、港区立エコプラザでボルネオ島の環境問題を深堀りする無料講座が開催されます。BCTJの青木事務局長が講師を努めます。 パーム油の生産環境と消費について講座で、パーム油の原料と […]
東南アジアの熱帯雨林減少の主な要因となっているパーム油にまつわる現状と問題について、座学とワークショップで考える講演会が「市民社会をつくるボランタリーフォーム」の分科会として開催されます。BCTJ事務局長の青木が講師とし […]